リンク

花火鑑賞会

fujihira2セミはゴキブリよりも恐ろしいと思う方、藤平です。皆さんは、今年はもう花火を見ましたか?本日は本社で花火鑑賞会という夏らしいイベントがありました。本社ビルから、さいたま市花火大会の花火が見えるのです。業務が終わった後、飲み物と軽食が用意され、皆で談笑をしながら花火を見ました。仕事の疲れも吹き飛びますね。弊社ではこういったイベント事も沢山あります。こういったイベントを行うことで、また明日も頑張ろうという気持ちになれます。

リンク

会社説明会

fujihira2タイムスリップするなら大正時代に行きたい方、藤平です。先日、新卒を対象とした会社説明会で座談会があり、私も参加させていただきました。ご来場された方々による質問を、新入社員代表として回答しました。就活中とは全く逆の立場から見る景色は、非常に慣れない光景でした。ピンと張りつめた空気。みなさんの緊張感が伝わり、こちらまで緊張します。私の就職活動を思い返してみると、やはり常に緊張していた気がします。恐らく人生においての重大な分岐点の一つでしょうから、仕方ないとは思います。しかし、もし私が今一度就職活動を行うとしたら、もっと気軽やりたいなとも感じます。一度こちら側――といっても質問に答えただけですが――に立ってしまうと、どうも緊張していることがもったいなく思いました。むしろ楽しく挑んで実力を発揮できた方がいいでしょう。そうは言ってもやはり緊張してしまうのですけどね。場数を踏んで、慣れていくのが一番かもしれません。

引用

目標

fujihira2「大目玉を食らう」という言葉の語源に嫌なイメージしか湧かない方、藤平です。みなさんは目標を持っていますか?日々、何かを行うのための行動指針として、目標は非常に大切なものだと思います。弊社では目標管理面談というものを、2か月に1回ほど行っています。社員それぞれの目標を定めたり、達成度について上司と話し合ったりします。こういった機会を重ねることで、高い成長を促しつつ、ひとりひとりに合ったキャリアパスを実現します。本日、私は初めて面談を行いましたが、現在の状況、問題点、要望といったことから、これから先何をしたいかということまで話し合いました。しっかりとした目標を掲げ、これからも精一杯頑張っていこうと思います。

リンク

設計書作成

fujihira2休日は、食事とお風呂以外は丸一日ベットから降りないことがある方、藤平です。弊社では、新人でも様々な仕事を任せられます。例えば、先日より私は弊社パッケージソフトOBPM開発のための設計書を作っています。設計は製造の前段階の作業で、製造の内容を詳しくまとめる作業となっております。つまり、製造の基盤となる非常に重要な仕事です。責任重大です。不安ではありますが、しっかりと先輩方にフォローしていただきながら、作業を進めています。緊張感にあふれる日々。疲れることもありますが、それ以上に今は楽しさでいっぱいです。もっと大きい仕事を任せてもらえるよう、努力していきたいと思います。

リンク

電話応対

fujihira2ささくれはすぐ引っこ抜いちゃう方、藤平です。早いことで、部署に配属されてから1月が経とうとしています。先週から会社にかかってきた電話に出るようになりました。はじめのうちは緊張して、うまく応対できませんでした。しかし、何度も何度も出るうちに多少は慣れて、現在は最初よりはうまく対応できるようになったかと思います。焦らず慌てず、ゆっくりと対応することが大切だと思いました。何事も経験ということでしょうね。これからも精進して参りたいと思います。

リンク

本格業務

fujihira2雨は好きじゃないけど嫌いでもない方、藤平です。梅雨に入り、雨の日ばかりです。さて、OJTの最初の課題として、研修時に制作したアプリケーションを弊社商品SI Object Browser PM(以下、OBPM)に似た構造に書き換える、ということをやっていました。そのためにまず、OBPMの中身をちょっとだけ覗きました。そこにあるのは、生まれて初めて見るような巨大なソースコード。どれだけの人が、どれだけの時間をかけて作ったのだろう。そんなことを想像し、少し感動しました。そして本日より、私もOBPMの開発に関わる業務を行い始めました。OBPMに組み込む予定の、新しい技術の調査を行っています。難しそうですが、頑張って行こうと思います。

リンク

プロジェクトを管理せよ

fujihira2足の爪を切るとものすごく疲れちゃう方、藤平です。私は6月より製品企画室OBPMチームに配属になりました。業務内容は、弊社のパッケージソフトSI Object Browser PMを開発することです。ソフトの詳細についてはこちらからご覧ください。このソフトは、プロジェクトを管理するツールです。当然のことながら、プロジェクト管理ツールを開発するためにはプロジェクトのことを知らなければなりません。そこで私は、まずプロジェクトとは何ぞや、というところから勉強を始めております。並行して、OBPMの中身がどんな風になっているのかなどを、先輩方に教わっております。研修を終えて、急激に勉強しなければならないことが増えました。気合を入れて頑張っていこうと思います。

リンク

研修期の終わり

fujihira2こんにちは、藤平です。本日でついに2か月間の研修を終えました。そこで一度、研修内容について振り返ろうと思います。まず4月の頭から2週間、MIJS集合研修を行いました。詳しくは月刊SI 5月号をぜひご覧ください。次に4月中頃から5月中頃までの1か月間、技術研修を行いました。内容としては、予定配属部署に合わせてチームに分け、C#とSqlServer、もしくはJavaとOracleSQLについて技術研修を行いました。私はC#とSqlServerを学びました。最後に5月中頃から5月末までの2週間、最終課題として新人各自で今までの研修内容を活かしたアプリケーションの制作を行いました。最終課題では、講師の方にしっかりとフォローして頂き、なんとか完成させることができました。学ぶことの多い2か月間でした。来月から新人は各部署に配属され、9月までOJT期間に入ります。期待と不安が入り混じって不思議な気分ですが、できることを精一杯やっていきたいと思います。

リンク

Wikiの紡ぐ夢の中で

fujihira2こんにちは、6号の藤平です。この日記で新人日記は一巡したことになります。さて、新人研修も残り一週間強となりました。現在、最終課題のアプリケーションを鋭意制作中です。私は、C#とSQLServerを使用して、Wikiアプリケーションを作っています。テキストを体系的に保存でき、複数人で共有、編集できるシステムです。会社に入ってから、メモをとることが多くなりました。ノートやテキストファイルに書いているだけだと、どこに何を書いてあるかが、わかりずらく感じます。そこで、Wikiを作りテキストをうまくまとめられないか、と考えました。しっかりとした設計書を書き、レビューを受け、予定を立ててアプリケーションを開発する、ということを初めて行っています。まだまだ慣れないことが多いですが、一刻も早く先輩方のお役に立てるよう努力していきたいと思います。

リンク

新人日記オープンのご挨拶

fujihira2
初めまして。新入社員の藤平 慶太(ふじひら けいた)と申します。株式会社システムインテグレータの2014年度新入社員です。本日より一年間、新人一同で日記を書いていきます。この日記は、新人研修の一環として制作しました。楽しいコンテンツを、一年間お届けできるよう頑張っていきたいと思います。よろしくお願いいたします。